施工前後の画像
施工前・後の様子


施工にあたって
2012年10月頃に、一戸建てM様 邸宅 外壁塗装邸宅の外壁塗装を承りました。
施工箇所 | 家屋・外壁 |
使用材料 | ターペン可溶エポキシ樹脂さび止塗料 エポマイルド 赤さび色(スズカファイン)ペインター20 (信越シリコーン) ノンフリードシーリング材(水性ウレタン系、可塑剤無配合)微弾性機能型下塗材 リメークプラ(スズカファイン) 自己架橋弱溶剤形ポリウレタン樹脂塗料 1液ワイドウレタン キクスイ(スズカファイン) |
施工の様子
準備
足場を組み家屋全体を塗装できるようにしています。
研磨・下塗り
外壁・軒・戸袋等の洗浄、研磨を行います。
- 軒の研磨1
- 軒の研磨2
- 戸袋の研磨2
- 外壁洗浄1
- 外壁洗浄2
- 外壁下部研磨
- 外壁下部研磨
下塗り
雨水が当たる部分や水つく部分には、防錆効果のあるエポマイルドを塗っていきます。
- 雨戸下塗り後
- 軒下塗り後
- 屋根裏
- 外壁下部
補修
外壁にひびが見られる部分について補修作業を施していきます。
- 外壁補修1
- 外壁補修2
中塗り・上塗り
- 中塗り
- 中塗り後
- 上塗り1
- 上塗り2
他の外壁・戸袋等も中塗り・上塗りを行い、繰り返し塗装します。